2025年1月5日より放送が開始されるMAPPAオリジナルアニメ『全修。』。
この作品を「全修のアニメはどこで見れる」とお探しの方も多いのではないでしょうか。
アニメ制作を題材にしたお仕事ものかと思いきや、まさかの異世界転生ものというユニークな設定が注目を集めています。
DMM TVやU-NEXT、Hulu、ABEMAプレミアム、アマプラ、Netflixなど、様々な動画配信サービスでの配信が予定されており、アニメがいつから放送されるのか、どんな話なのか、登場キャラ一覧や声優陣についても気になる点は多いでしょう。
中には『全修。』はつまらないのではないかと心配される声や、全修 2 期の可能性、全修 原作漫画がどこで読めるのかといった疑問をお持ちの方もいらっしゃいます。
また、アニメ全修。の放送局はどこなのかについても詳しく知りたいところです。
この記事では、これらの疑問に網羅的に答え、安心してアニメを楽しめるよう、視聴方法から作品概要まで詳しく解説していきます。
※クリックするとDMM TV公式サイトに飛びます
※期間内に解約すると料金はかかりません。
この記事の内容
- アニメ『全修。』を視聴できる動画配信サービス
- 各動画配信サービスの特徴と無料トライアル情報
- 『全修。』の作品概要、あらすじ、登場キャラクター、キャスト
- 『全修。』に関するよくある質問とその回答
本ページの情報は2025年7月時点の情報です。最新の配信情報は各配信サイトにてご確認ください。
アニメ『全修。』はどこで見れる?お得な視聴方法
ポイント
アニメ『全修。』をDMM TVでお得に楽しむ
アニメ『全修。』を視聴する選択肢として、DMM TVは非常におすすめのサービスです。
月額料金が550円(税込)と手頃でありながら、約19万本もの幅広いジャンルの動画作品を楽しめます。
特にアニメの配信に力を入れており、その数は業界最大級の約6,100本にものぼります。
最新の2024年秋アニメも75作品以上が配信されていると発表されています。
他にも、DMM TVでしか見られないオリジナルのバラエティやドラマも充実しているのが特徴です。
DMM TVには14日間の無料トライアル期間が設けられていますので、『全修。』は見放題で配信されているため、この無料トライアルを利用することで、実質無料で作品を視聴することが可能です。
もしサービスが合わないと感じた場合でも、期間内に解約すれば料金は発生しませんので、安心して試すことができます。
DMM TVのポイント
- 月額550円(税込)で約19万本の動画が見放題
- アニメ配信数は業界最大級の約6,100本
- 14日間の無料トライアルで『全修。』を実質無料で視聴可能
なお、DMM TVの無料トライアルは、新規登録者を対象としており、550円分のポイントプレゼントも実施されています。
※クリックするとDMM TV公式サイトに飛びます
※期間内に解約すると料金はかかりません。
『全修。』はU-NEXTでも視聴可能
U-NEXTもアニメ『全修。』を視聴できる動画配信サービスの一つです。
U-NEXTは国内最大級の見放題作品数を誇り、その数はレンタル作品を含め約34万本以上とされています。
洋画や邦画、国内外のドラマ、アニメ、音楽、バラエティなど、非常に幅広いジャンルを取り扱っており、それぞれのジャンルで充実したラインナップが特徴です。
月額料金は2,189円(税込)と他のサービスと比較すると高めに設定されていますが、毎月1,200ポイントが付与されます。
このポイントは映画館のチケット購入や漫画などの電子書籍購入に利用できるため、多角的にコンテンツを楽しみたい方にとってはコストパフォーマンスに優れたサービスと言えるでしょう。
U-NEXTにも31日間の無料トライアル期間が用意されていますので、この期間を利用して『全修。』を見放題で視聴することが可能です。
U-NEXTの豆知識
U-NEXTの月額料金は高めに設定されていますが、毎月付与されるポイントを有効活用することで、映画鑑賞や電子書籍の購入も楽しめるため、総合的に見るとお得になる場合があります。
ただし、主にアニメを視聴したい方や、継続的な利用を検討する際には、DMM TVなどのより月額料金が低い動画配信サービスも比較検討することをおすすめします。
※クリックすると公式サイトに飛びます。
※記事内に解約すると料金はかかりません。
Huluでの『全修。』配信状況
Huluでもアニメ『全修。』を見放題で視聴できます。
Huluは米国発の動画配信サービスですが、国内事業は日本テレビが担っているため、日テレのドラマやバラエティ番組が豊富に配信されている点が特徴です。
邦画やアニメの配信も多く、海外ドラマやスポーツコンテンツも見放題で楽しめます。
Huluの月額料金は1,026円(税込)です。
しかし、NetflixやFODプレミアムと同様に、無料トライアル期間は設けられていませんので、登録するとすぐに料金が発生します。
そのため、『全修。』を無料で視聴したいと考えているのであれば、DMM TVやAmazonプライムビデオなど、無料トライアルがある他のサービスを検討するのが良いでしょう。
一方で、日本テレビの見逃し配信を無料で視聴できることや、メジャーリーグベースボール(MLB)やニュースなどをリアルタイムで24時間配信しているライブTV機能があるため、特定のコンテンツに魅力を感じる方には適しているかもしれません。
※クリックするとHulu公式サイトに飛びます
ABEMAプレミアムで『全修。』を見る
ABEMAプレミアムでもアニメ『全修。』の配信が予定されています。
ABEMAプレミアムは、ABEMAの豊富なオリジナル作品に加え、テレビ朝日の人気番組や、映画、ドラマ、アニメ、さらには麻雀や格闘技、音楽など、幅広いジャンルの番組を視聴できる点が魅力です。
新作アニメの配信も充実しており、アニメ好きにとっては見逃せないサービスの一つと言えるでしょう。
※クリックするとABEMA公式サイトに飛びます
アマプラでの『全修。』配信と最速視聴
Amazonプライム・ビデオ、通称「アマプラ」でもアニメ『全修。』が配信されます。
アマプラは、大手通販サイトであるAmazonが提供するAmazonプライムの特典の一つであり、月額600円(税込)で配信されている動画を視聴できます。
このサービスは、動画視聴だけでなく、Amazonでの買い物の配送料無料、Amazon Music Primeでの音楽聴き放題、Prime Readingでの電子書籍読み放題など、15個もの豊富な特典が含まれているため、「コスパ最強サブスク」とも言われています。
アマプラには30日間の無料トライアル期間が用意されており、この期間を利用することで『全修。』を全話見放題で視聴することが可能です。
注目すべきは、アマプラでは『全修。』の先行配信が行われるという点です。
これにより、他の動画配信サービスよりも一足早く作品を楽しむことができます。
アマプラのポイント
- 月額600円(税込)で動画視聴以外の豊富な特典も利用可能
- 30日間の無料トライアルで『全修。』を無料視聴できる
- 『全修。』は先行配信されるため、最速で視聴できる
したがって、早く『全修。』を視聴したい方には、Amazonプライムビデオが特におすすめです。
Netflixでの『全修。』配信状況
Netflixもアニメ『全修。』の配信を行う動画配信サービスの一つです。
Netflixは全世界で利用されている最大手の動画配信サービスであり、受賞歴のあるドラマ、映画、アニメ、ドキュメンタリーなど、幅広いコンテンツを配信しています。
特に、Netflix独占配信のオリジナル作品が充実している点は大きな魅力です。
Netflixの月額料金はプランによって異なりますが、890円(税込)からとなっています。
しかし、Netflixには無料トライアル期間がありません。そのため、登録するとすぐに料金が発生してしまう点に注意が必要です。
無料での視聴を希望する場合は、他の無料トライアルがあるサービスを検討することをおすすめします。
もしすでにNetflixの会員である場合は、追加料金なしで『全修。』を視聴できるため、利用中のサービスで視聴したいという方には適しています。
オリジナルアニメ『全修。』どこで見れるか以外の作品情報
※画像はイメージ:どこで見れる作成
『全修。』はどんな話?あらすじを解説
アニメ『全修。』は、新進気鋭のアニメ監督である広瀬ナツ子が主人公の物語です。
彼女は高校卒業後にアニメーターとなり、その才能を開花させ、あっという間に監督デビューを果たします。
初監督作品は大ヒットし、世間からは天才監督として評価されていました。
しかし、次回作として決定した初恋をテーマにした劇場ラブコメ作品の制作に行き詰まってしまいます。
その理由は、ナツ子自身が人を好きになったことがなく、初恋がどういうものなのかが分からなかったため、コンテが描けなくなってしまったからです。
そんなある日、コンテ作業中にナツ子は突然意識を失い、目覚めるとそこは、彼女が子供の頃に夢中になったアニメ映画『滅びゆく物語』の世界でした。
公開されているPVからは一風変わった転生ファンタジー作品になるのではないかという期待感が高まっていますが、詳細なあらすじはまだ未発表の部分も多いです。
タイトルにある「全修」とは、全て修正するという意味のアニメ業界用語「オールリテイク」を指しており、この意味が物語にどのように関わってくるのかも注目ポイントです。
おそらく、転生したナツ子が『滅びゆく物語』の物語を修正していく、つまり「全修」していくことで、その世界を救っていく展開が予想されます。
主要キャラ一覧&担当声優を紹介
アニメ『全修。』には、個性豊かな登場キャラクターたちがいます。
それぞれのキャラクターの性格や背景、そして担当する声優の情報は以下の通りです。
広瀬ナツ子(CV:永瀬アンナ)
本作の主人公。22歳のアニメ監督兼アニメーターです。
好きなことには努力を惜しまず、夢中になると周りが見えなくなる傾向があります。
他人を信用せず、何事も全て自分でやった方が早いと考えるタイプです。
コミュニケーション能力に難があるとされていますが、美味しいものを食べている時は機嫌が良いといった側面もあります。
ルーク・ブレイブハート(CV:浦和希)
映画『滅びゆく物語』の主人公で、伝説の勇者です。18歳。
光の国出身で、勇者の家系に生まれ、代々受け継いできたキングブレイブソードを武器に戦いの訓練を受けてきました。
ヴォイド討伐のため各国から集められたナインソルジャーの中心的存在です。
真面目な性格で、若い女の子の集団が苦手な一面もあります。
ユニオ(CV:釘宮理恵)
映画『滅びゆく物語』のナインソルジャーの一員で、獣の国出身。伝説の勇者ルークの守護獣です。
ルークと同じ誕生日に生まれ、ルークを守ることを使命としています。
女好きで、かわいい女の子を見るとすぐにナンパしに行く陽気な性格ですが、実際はあまりモテないとされています。
明るく前向きでお喋りな性格で、ユニオに秘密を打ち明けるとすぐに広まってしまうという特徴もあります。
メメルン(CV:鈴木みのり)
映画『滅びゆく物語』のナインソルジャーの一員。
風の国出身のエルフで、年齢不詳ですが数百年生きています。
エルフの中で最も高等な魔法が使えるためナインソルジャーに選ばれました。
魔法の弓で後方支援型の戦闘を得意とします。常に冷静沈着で、感情を表に出すことはありません。
街の聖歌隊にも所属しており、同じ聖歌隊のメグとサリーに慕われています。
QJ(CV:陶山章央)
映画『滅びゆく物語』のナインソルジャーの一員。
機械仕掛けの国出身で、ヴォイドが来ることを察知できるためナインソルジャーに選ばれました。
特技は天気予報ですが、外れることもしばしばです。
戦闘では額からビームを出しますが、主に情報収集と分析を担当します。
自分ではナインソルジャーの頭脳だと思っていますが、肝心な時にスリープモードになりユニオからはポンコツと言われることもあります。気配りができて温厚で優しい性格です。
これらのキャラクターたちが、異世界でどのような物語を紡いでいくのか、期待が高まります。
アニメ『全修。』はいつから放送?
MAPPAオリジナルアニメ『全修。』の放送開始時期は、以下の通りに発表されています。
放送局 | 放送日程 |
テレビ東京系列 | 2025年1月5日より毎週日曜23:45~ |
BSテレ東 | 2025年1月10日より毎週金曜24:59~ |
AT-X | 2025年1月8日より毎週水曜23:30~ |
テレビ東京系列では、2025年1月5日の日曜日23時45分から放送が開始されます。
BSテレ東とAT-Xでもそれぞれ放送が予定されており、AT-Xではリピート放送も行われるため、見逃してしまった場合でも安心です。
また、動画配信サービスでの配信開始は、Amazonプライムビデオが地上波放送と同時刻に最速先行配信されることが決定しています。
その他の動画配信サービスでは、2025年1月6日の月曜日23時45分から順次配信が開始される予定です。

アニメ『全修。』に原作漫画はある?どこで読める?
アニメ『全修。』に原作漫画は存在しません。
この作品は、MAPPAが手掛ける完全オリジナルのアニメーション作品です。
そのため、原作漫画をどこで読めるかという疑問に対しては、「原作漫画はない」という回答になります。
現時点では、メディアミックスに関する発表も特にないため、気になる方はアニメの放送を視聴するのが最も良い方法と言えるでしょう。
豆知識:オリジナルアニメとは
オリジナルアニメとは、漫画や小説、ゲームなどの既存の作品を原作とせず、アニメーション制作会社が独自に企画・制作するアニメ作品のことです。制作側が自由に物語や設定を作り込めるため、予測不可能な展開や斬新な表現が魅力となることが多いです。
漫画でストーリーを追うことはできませんが、オリジナル作品だからこそ楽しめるサプライズや、制作陣のこだわりが詰まった映像表現に期待が集まります。
アニメ全修。の放送局はどこ?
アニメ『全修。』は、主に以下の放送局で視聴することができます。
- テレビ東京系列
- BSテレ東
- AT-X
前述の通り、テレビ東京系列では2025年1月5日より毎週日曜の23時45分から放送が開始されます。
BSテレ東では2025年1月10日より毎週金曜の24時59分から、AT-Xでは2025年1月8日より毎週水曜の23時30分から放送される予定です。
AT-Xではリピート放送も行われますので、ご自身のライフスタイルに合わせて視聴しやすい放送局を選ぶと良いでしょう。
地上波での放送に加え、多くの動画配信サービスでも配信が予定されているため、テレビで視聴できない場合でもインターネットを通じて作品を楽しむことが可能です。
このように、複数の放送局と配信サービスで展開されるため、視聴環境は比較的整っていると言えるでしょう。
アニメ『全修。』はどこで見れる?まとめ
※画像はイメージ:どこで見れる作成
MAPPAオリジナルアニメ『全修。』の視聴方法と作品情報について解説してきました。
この作品を「全修 アニメ どこで見れる」と検索している方々にとって、この記事が役立つ情報源となれば幸いです。
記事の要点を以下にまとめます。
ポイント
- アニメ『全修。』は2025年1月5日から放送開始
- テレビ東京系列、BSテレ東、AT-Xで放送される
- 動画配信サービスではAmazonプライムビデオが最速配信を行う
- DMM TVは14日間の無料トライアルがありお得に視聴できる
- U-NEXT、dアニメストア、Leminoプレミアムも無料期間がある
- Hulu、Netflix、FODプレミアムには無料トライアルがない
- 『全修。』はアニメ制作会社MAPPAによる完全オリジナル作品である
- 原作漫画は存在しない
- アニメは異世界転生をテーマにした作品である
- 主人公はアニメ監督の広瀬ナツ子
- タイトル「全修」はアニメ業界用語「オールリテイク」を意味する
- 個性豊かなキャラクターと豪華声優陣が魅力的
- 『全修。』のあらすじは、アニメーターが自身の作品世界に転生する物語
- 違法サイトでの視聴はリスクが高いため避けるべきである
- TVerでは見逃し配信を期間限定で視聴できる
- DVDレンタルは2025年3月26日から開始予定である
※クリックするとDMM TV公式サイトに飛びます
※期間内に解約すると料金はかかりません。